故人が大切にしていた物ですから、なるべく高く買い取ってもらいたいところです。
しかし、故人が遺した物の価値を判断するのは、簡単なことではありません。
今回は金やプラチナ製品についてのお話と、お得な買取方法を紹介します。
目次
遺品の貴金属を売る方法!高く売るにはどこで売ればいいの?
貴金属とは
「貴金属」という言葉自体は身近なものですが、具体的に何を指す言葉なのかを答えられる人は意外と少ないです。
言葉のイメージ通り、貴重な金属・高価な金属のことを指します。
ジュエリーとして加工されているケースも多いので、所持している人も多いのではないでしょうか。
有名な貴金属といえば、金・銀・プラチナあたりですが、実はそれだけではなく、貴金属は8種類もあります。
貴金属の種類
貴金属の種類は、金・銀・プラチナ・パラジウム・イリジウム・ルテニウム・オスミウム・ロジウムの8種類です。
これら全てがジュエリーとして利用されるわけではありません。
それぞれ特徴があり、金・銀・プラチナは、主材料としてジュエリーに使用されます。
パラジウム・イリジウム・ルテニウムは、割り金としてジュエリーの素材に使用されます。
ロジウムはメッキの材料となります。
オスミウムは現在使用されていません。
これだけの種類があり、さらに加工される種類も様々です。
貴金属が愛される理由
貴金属は、その希少性から資産価値が高く、見た目の美しさもあり古くから愛され続けています。
さらにその見た目は経年劣化することがなく、美しい状態を保ち続けます。
【豆知識】貴金属の資産価値は景気に左右されにくい
また、貴金属の資産価値は、株式と違い景気に左右されにくいことも特徴です。
例えば株式であれば、リーマンショックやコロナ過の影響で相場が変動すれば、最悪の場合、価値がまったく無くなることもあります。
その点貴金属であれば、相場が暴落しても0になることはありません。
そのため、資産運用として貴金属を所持している方もいます。
価値が高く、見た目の美しさもあり「資産」としても「ジュエリー」としても貴金属は長く愛され続けています。
貴金属の高価買取のコツ
遺産整理は、大変労力のいる作業です。
また、故人を亡くした悲しさから、すぐに貴金属の買取りに気が回らないことも多いです。
ここでは、少しでも貴金属が高く売れる方法を紹介します。
【ポイント1】なるべく綺麗な状態に
貴金属はグラムで買取価格は決まるので、傷や汚れは関係ないと言われています。
そうは言っても査定をしてくれる鑑定士も人間です。
汚い状態の物より、綺麗な物の方が好印象です。
ピカピカにする必要はありませんが、目立つ汚れがある場合は綺麗にすることがおすすめです。
【ポイント2】箱・説明書・保証書の添付
先ほど書いた通り、貴金属はグラムでの買取が基本ですが、さらにお得に買い取ってもらう方法を紹介します。
それは「箱や説明書、保証書」を添付することです。
それらを添付することで「貴金属」ではなく「ジュエリー」として買取になる場合があります。
この場合、貴金属としての価値だけでなく、デザインやブランド名でのお値段の上乗せもあり、大幅に査定金額が上乗せされる可能性があります。
【ポイント3】相見積もり
貴金属をなるべく高く買い取ってもらう方法で、特に重要なのが「相見積もり」です。
金や銀、プラチナは日々価格の変動があります。
ご自身で相場を理解できていればそれに越したことはないですが、素人が相場を理解するのは難しいことでしょう。
さらに、査定するお店によっても手数料に差があったり、場合によっては悪徳業者だったりと、査定額は意外と差が出るものです。
こういったトラブルを避けるためにも相見積もりを取ることは重要なのです。
貴金属の買取方法
いざ貴金属を買い取ってもらいたい、と思っても、どこで買取をお願いして良いか迷ってしまう方もいると思います。
ここでは様々な買取方法と、その特徴を紹介します。
【オススメ】宅配買取・出張買取
貴金属の買取方法の中で、特におすすめしたい方法は「宅配買取・出張買取」です。
その中でも、貴金属の買取りにも力を入れている所が良いでしょう。
この制度を利用して、いくつかの業者で相見積もりを取れば、相場を知ることができ、高く買い取ってくれる買取業者の判断ができます。
買取タマでも宅配買取を行っております!
送料・査定料・返却料が無料なうえ、買取成約率が90%を超えている点にあります。
これは「買取タマ」の査定やサービスに満足している人が多いからと言えるでしょう。
買取くん
遺産回収業者
遺産整理を業者にお願いする方も多いと思いますが、遺品整理で出てきた貴金属を、そのまま業者に買い取ってもらうこともできます。
この方法は、遺産整理の流れで遺品買取まで行うことができるので、負担も少なく非常に便利です。
買取金額は、遺産整理の費用に当てる形になります。
貴金属を扱う専門店であれば、適切な価値を付けてもらえる可能性が高いといえます。
リサイクルショップ
リサイクルショップのような総合買取店は、幅広い商品を取り扱っているため、遺産整理で出てきた物の買取りには非常に便利です。
その一方で、専門性のあるスタッフがいないケースもあり、適切な鑑定が受けられないこともあります。
本来は価値のある品物でも、二束三文で買い取られてしまうことも珍しくありません。
そういったことを防ぐためにも、貴金属も扱っている専門店で査定を受けることをおすすめします。
フリマアプリ・ネットオークション
ヤフオクやメルカリを利用して貴金属を販売する、という方法もあります。
普段からヤフオクやメルカリを利用している方であれば、気軽に出品できるのはメリットだと思います。
しかし、貴金属を適正な価格で売却する、というのは非常に難しいことです。
高価な物であれば、信用できるお店で購入したいと思うのが一般的なので、個人間の取引はなかなか成立もしません。
フリマアプリやネットオークションに強いこだわりがなければ、素直に買取業者にお願いすることをおすすめします。
まとめ
遺産整理をしていると、故人の貴金属が出てくることがあります。
故人が大切にしていた物だからこそ、なるべく高く買い取って一口に貴金属と言っても、種類も豊富で適切な価値を判断するのは難しいことです。
一度専門の業者に鑑定してもらうことがおすすめです。
買取くん
②箱や説明書、保証書などがあれば添付
③相見積もりをとる
なかでも「買取タマ」は、宅配買取で買取成約率90%の実績があり、送料・査定料・返却料が無料でおすすめのお店です。
貴金属の買取を考えている方は「買取タマ」はいかがでしょう。
\ 買取タマではジュエリーやブランド品の宅配買取を行っております。/
お使いになれれていない指輪やネックレスなどの貴金属類やブランド品がございましたらぜひお送りください♪