さて、今回のTAMA通信では最近いろいろなブランドでよくみるPVC素材について紹介していきたいと思います!
わかりやすくメリット・デメリットについて解説していくので、ブランドバックなどを買う時に参考にしてみてください。
参考 【2022年】人気の記事1位ブランド小物の買取実績を更新 参考 【2022年】人気の記事2位ブランドバッグの買取実績
目次
pvc素材とは?メリット・デメリットは?
pvcって何?
もともとPVCは、紫外線などに弱くもろいといった特性を持つ塩化ビニルの弱点を補うために開発された素材で、1928年にアメリカのグッドリッチ社によって現在の加工しやすい柔軟なPVCが作り出され今に至ります!
pvc素材のメリットとは?
●耐水性に優れ、水を通さない!
●難燃性が高く燃えにくい!
●高い強度を持つ!
●電気絶縁性に優れ電気を通さない!
●加工性に優れ硬質から軟質まで対応!
●着色性に優れ、印刷性も高くプリントできる!
●安価である!
耐久性が高く汚れに強いので水や中性洗剤で汚れを拭くことができ、メンテナンスが非常に簡単なのも魅力的!
カビやダニの発生が少なく機能性が高いので、子供のいるご家庭などには最適です!
pvc素材のデメリットとは?
●耐衝撃性は低い
ですが、バッグを加熱することはないと思いますから基本的にはメリットだらけ!
だからこそ、PVC素材を取り入れるブランドが増えてきたのだと思います。
pvc素材を使ったブランド品を紹介
ちなみに、バッグにPVC加工を一番初めに取り入れたのはグッチだと言われています!
(わたしもPVCと言われると一番最初に思い浮かぶのがグッチのバッグです(笑))
PVC素材を採用しているブランド
買取タマではPVC素材のブランドアイテムの買取も得意です。
使わないブランド品ありましたらお売り下さい
\ その他ブランドも大歓迎 /
さらに、18年春夏デザイナーズコレクションでは、「シャネル」がブランドを象徴するツイードのセットアップにPVCのケープやコートを重ね、PVCを部分的に使うことで定番をぐっと進化させています!
これからの時代は、PVCも主流になってくるのではないでしょうか!
まとめ・PVC素材のアイテム高価買取中!
買取タマでも、PVC素材のアイテムを買取・販売させていただいております!
気になる方は、タマ楽天サイトで「PVC バッグ」と検索してみて下さいね。
皆さまのご利用を心よりお待ちしております☺
\ 買取タマではジュエリーやブランド品の宅配買取を行っております。/
お使いになれれていない指輪やネックレスなどの貴金属類やブランド品がございましたらぜひお送りください♪